Investment
東大IPCは、東大関連ベンチャーへの
積極的な投資を行っております
東大IPCからの支援や投資を必要とされる方は、下記よりお問い合わせください
Investment strategy
東大IPCはファンドとしての
リターンを追求すると同時に、
東京大学の生み出した学術・教育・研究成果などを
社会へ還元していく役目を担っております
また投資活動を通じて、東京大学の掲げる
世界の公共性のため、
また社会における責任ある存在として、
ESG(Environment, Social, Governance)および、
SDGs(Sustainable Development Goals「持続可能な開発目標」)の達成への貢献を目指します


Our funds
設立: 2016年12月
期間: 15年
サイズ: 250億
目的:東京大学関連ベンチャーへの直接投資
___民間ベンチャーキャピタルへのファンド投資
設立: 2020年
期間: 15年
サイズ: 28億円(増額予定)
目的:カーブアウトおよびJV設立投資
___事業会社と連携したプレシード育成投資
LP投資家
(Limited Partners)
ベンチャー投資先
ライフサイエンス
-
事業概要
世界初のヘッドマウント型自動視野検査装置株式会社クリュートメディカルシステムズ
-
事業概要
核酸医薬の薬物輸送システムアキュルナ株式会社
-
事業概要
人工的なDNA塩基対を用いたDNAアプタマー創薬タグシクス・バイオ株式会社
-
事業概要
脳血管関門を超える画期的な薬物輸送システム株式会社ブレイゾン・ セラピューティクス
-
事業概要
独自のゲノム編集プラットフォームによる創薬株式会社モダリス(旧エディジーン)
-
事業概要
最先端創薬テクノロジーを駆使したネットワーク型創薬企業モジュラス株式会社
-
事業概要
急性心筋梗塞救命後の重症化を減らす治療機器の開発アドリアカイム株式会社
-
事業概要
タンパク質分解誘導を作用機序とする医薬品開発ファイメクス株式会社
-
事業概要
がん・その他領域の治療用抗体と診断薬の開発株式会社凜研究所
宇宙
-
事業概要
小型SAR衛星の開発・運用とデータソリューションの提供Synspective Inc.
-
事業概要
超小型衛星の開発・運用及び取得データによるソリューション提供株式会社アクセルスペース
-
事業概要
スペースデブリ(宇宙ごみ)除去・軌道上サービスAstroscale Holdings Inc.
ハードウェア
-
事業概要
スマートアパレルの開発と関連サービスの提供株式会社Xenoma
-
事業概要
遠隔操作・知能化ロボット開発TELEXISTENCE inc.
-
事業概要
半導体レーザ応用製品(弱視者用アイウエア、シリコンフォトニクス)株式会社QDレーザ
-
事業概要
高品質微細加工を実現する信頼性の高いレーザの提供スペクトロニクス株式会社
-
事業概要
下肢切断者のモビリティを向上させるパワード義足の開発BionicM株式会社
-
事業概要
農作物の完全自動栽培機器の開発・販売HarvestX株式会社
IT・サービス
-
事業概要
資産運用ロボアドバイザーウェルスナビ株式会社
-
事業概要
育児プラットフォームと越境EC支援Onedot株式会社
-
事業概要
共創型R&Dサービスによる顧客と社会のDX加速BIRD INITIATIVE株式会社
AI
-
事業概要
調理ロボットシステムの開発と販売コネクテッドロボティクス株式会社
-
事業概要
AIオンライン学習サービス / AIプロジェクトの内製化支援株式会社アイデミー
-
事業概要
道路点検等、都市インフラのリアルタイムデジタルツインの構築株式会社アーバンエックステクノロジーズ
ファンド投資先
-
主な投資領域
ライフサイエンス、ICT、モノづくり株式会社東京大学エッジキャピタル
-
主な投資領域
ライフサイエンス株式会社ファストトラックイニシアティブ
-
主な投資領域
ライフサイエンス、ICT、モノづくりBeyond Next Ventures株式会社
-
主な投資領域
ICT、モノづくり、FinTechグローバル・ブレイン株式会社
-
主な投資領域
ライフサイエンス(創薬特化)レミジェス・ベンチャーズ
-
主な投資領域
ライフサイエンス、ICT、モノづくり360ipジャパン株式会社